梅雨
6月21日(土曜日)雨のち曇り

スカシユリ--4年目
雨しずくがきらきら.....

スカシユリ--4年目

ふ入りのカラー・・・2年目
5色の球根を植えましたが、3色しか咲きませんでした。
一番初めに咲くのは黄緑っぽい色です。

お隣りさんから頂いたハーブ(名前は?)
ハーブティーとしては苦味がありました。
名前も効能もわかりません。

富有柿3年目---桃栗3年-柿8年と言うけれど、
苗木を植えた1年目から実がついたので驚きでした。
今年もたくさんついてる、(*´∀`*b)うふっ...♪タノシミ~ ♪
昨年もたくさん実が付いていました。
でも苗木が疲れてはと、摘果したら....w(゜o゜*)wガガ~ン!!
秋までに...あれ~!
ぜ~んぶ実が・落・ち・て・し・ま・った!!
だから、今年は絶対・絶対・摘まな~い!

睡蓮---花びらの先が丸みを帯びている珍しい品種

タイム---肉料理に利用しています。

はらんきょう3年目---昨年は1個付いた実を大切に見守っていました。
でも!w(゜o゜*)wマジ!?落・ち:て・し・ま・った!くすん ( ノω-、)
夫--(o´_`o)ハァ・・・
3年目やっとやっと15個の実が!
なんともいろっぽ~い実ではありませんか●´艸`)ムフフ.。oO

花菖蒲--8年目
小さなため池にびっしり・・・
増えすぎてしまって、株分けしないと窮屈になってしまいました。
芽吹きはじめたころに株分けしたのですが.....

紫陽花--ガクアジサイは、昨年夫が青とピンクを買ってきてくれました。
青だったはずなのに、赤くなった.....ピンクはと言うと紫に....
施肥によって色が変化するんですね。

スカシユリ--4年目
雨しずくがきらきら.....

スカシユリ--4年目

ふ入りのカラー・・・2年目
5色の球根を植えましたが、3色しか咲きませんでした。
一番初めに咲くのは黄緑っぽい色です。

お隣りさんから頂いたハーブ(名前は?)
ハーブティーとしては苦味がありました。
名前も効能もわかりません。

富有柿3年目---桃栗3年-柿8年と言うけれど、
苗木を植えた1年目から実がついたので驚きでした。
今年もたくさんついてる、(*´∀`*b)うふっ...♪タノシミ~ ♪
昨年もたくさん実が付いていました。
でも苗木が疲れてはと、摘果したら....w(゜o゜*)wガガ~ン!!
秋までに...あれ~!
ぜ~んぶ実が・落・ち・て・し・ま・った!!
だから、今年は絶対・絶対・摘まな~い!

睡蓮---花びらの先が丸みを帯びている珍しい品種

タイム---肉料理に利用しています。

はらんきょう3年目---昨年は1個付いた実を大切に見守っていました。
でも!w(゜o゜*)wマジ!?落・ち:て・し・ま・った!くすん ( ノω-、)
夫--(o´_`o)ハァ・・・
3年目やっとやっと15個の実が!
なんともいろっぽ~い実ではありませんか●´艸`)ムフフ.。oO

花菖蒲--8年目
小さなため池にびっしり・・・
増えすぎてしまって、株分けしないと窮屈になってしまいました。
芽吹きはじめたころに株分けしたのですが.....

紫陽花--ガクアジサイは、昨年夫が青とピンクを買ってきてくれました。
青だったはずなのに、赤くなった.....ピンクはと言うと紫に....
施肥によって色が変化するんですね。
スポンサーサイト